2023-03

私鉄

【四日市あすなろう鉄道】内部・八王子線の事例から見る鉄道事業者との協議のポイント

四日市あすなろう鉄道の内部・八王子線はなぜ廃止を避けられたのか。鉄道事業者との協議に重要な「赤字路線を残すポイント」を解説します。
私鉄

【三岐鉄道】北勢線が廃止にならない理由―沿線住民にできることは?

三岐鉄道北勢線は、近鉄だった時代に廃止宣告された路線です。廃止を避けた、自治体や沿線住民の取り組みについて紹介します。
私鉄

【名鉄西尾・蒲郡線】西尾~蒲郡は廃止を防げるか?存続のカギは対立より協働

名鉄西尾・蒲郡線(西尾~蒲郡)は自治体の支援で存続する路線です。当初名鉄と対立していた自治体が支援するようになった経緯を紹介します。
私鉄

【養老鉄道】14億円の赤字を5億円に圧縮した秘策とは?

養老鉄道は前身の近鉄養老線時代に年間14億円の赤字を計上していました。それが現在では5億円にまで圧縮。その方法を紹介します。
三セク・公営

【樽見鉄道】三セク優等生が一転!鉄道の廃止は避けられるか?

樽見鉄道は貨物廃止後に経営が悪化。廃止の声も聞かれるなか沿線の住民や自治体が取り組んでいる、樽見鉄道の支援活動を紹介します。
三セク・公営

【長良川鉄道】利用者減少に歯止めをかけた沿線自治体の取り組み

利用者の減少が続いていた長良川鉄道。その傾向に歯止めをかけた、沿線自治体や岐阜県の取り組みを紹介します。