2024-03

スポンサーリンク
コラム

【現地調査】北上線無料実験のその後…利用者は増えたのか?

JR北上線では2023年11月に全線無料の社会実験を実施しました。あれから5カ月、利用者は増えたのでしょうか。現地で調査しました。
コラム

【現地調査】JR北上線の廃止を防ぐには?路線バスも維持困難な地域の実態

廃止が噂されるJR北上線の利用実態を現地調査しました。沿線地域を走る路線バスの実情も、解説します。
コラム

35年間で95%減ったローカル線も!JR線区別の減少率を調査

JRローカル線(輸送密度2,000人/日未満)の減少率を線区別に調査しました。輸送密度ベースで減少率の高い線区をランク別にまとめています。
私鉄

【高松琴平電気鉄道】ことでんはなぜ再生できたのか?信頼回復の20年を振り返る

サービスの悪さが利用者減少の一因とされた「ことでん」。信頼回復をめざし沿線自治体と取り組んできたサービス改善の20年をまとめました。
私鉄

【和歌山電鉄】貴志川線の廃止決断を覆した住民団体の行動とは

南海貴志川線が和歌山電鉄として再生した背景には、住民団体の熱意ある活動があります。鉄道を残すために沿線住民にできることを紹介します。
コラム

上下分離より負担が重い?鉄道廃止時の行政負担額の求め方

鉄道を存続させるために上下分離方式を採用する自治体が増えています。その支援額と、鉄道廃止時の行政負担額とを比べる方法を解説します。
スポンサーリンク