big5

JR

【JR北海道】決着は個別協議で-札沼線(北海道医療大学~新十津川)廃止の経緯

JR札沼線の北海道医療大学~新十津川間は、どのような経緯で廃止が決まったのでしょうか。沿線自治体の協議会の動きを中心にお伝えします。
JR

【JR北海道】函館本線(函館~長万部)は貨物専用線として存続できるか?

JR函館本線(函館~長万部)の沿線自治体は、一部区間において旅客列車の廃止を認めています。貨物専用線区として生き残れるか、沿線自治体の協議会から振り返って検証します。
JR

【JR北海道】函館本線(長万部~小樽)を廃止に導いた自治体間の「温度差」

北海道新幹線の札幌延伸にあわせて、廃止が決まった函館本線の長万部~小樽(山線)。廃止に至る経緯を、協議会の内容から解説します。
JR

【JR北海道】二段階で廃止へ-留萌本線を残せなかった理由とは

2026年に全線廃止が決まったJR留萌本線。沿線自治体が廃止を受け入れた理由や経緯を、協議会の動きを中心にまとめました。
JR

【JR北海道】観光特化しか道がない?釧網本線の取り組みを振り返る

北海道を代表する観光路線・JR釧網本線の存続・廃止をめぐる、JR北海道と沿線自治体との協議会の内容をまとめました。
JR

【JR北海道】北海道が石北本線を重視する理由とは?

JR北海道の石北本線の存続・廃止に関する協議会の情報をまとめました。鉄道を支えるために、沿線自治体が取り組んでいる施策も紹介します。
JR

【JR北海道】代替バスがライバル?日高本線の苫小牧~鵡川は生き残れるか

日高本線(苫小牧~鵡川)の存続に向けて、沿線自治体が取り組んでいる活動をまとめました。JRと自治体の協議内容もお伝えします。
JR

【JR北海道】打つ手なし?室蘭本線(沼ノ端~岩見沢)の存廃は住民利用がカギ

室蘭本線の存続・廃止をめぐる、JR北海道と沿線自治体の協議をまとめました。存続をめざす自治体の取り組みを紹介します。
JR

【JR北海道】富良野線は観光需要だけじゃない!廃止を避ける自治体の取り組み

観光路線として人気の富良野線ですが、利用者の減少により廃止の危機に瀕しています。存続をめざす沿線自治体の取り組みをまとめました。
JR

【JR北海道】スマホが観光ガイド!花咲線の定期列車を観光列車にする取り組みとは?

JR根室本線の釧路~根室間(花咲線)の存続・廃止をめぐる、JR北海道と沿線自治体の協議の内容をまとめています。